エクステリアと外構の設計事務所。CAD外構図面の作成代行は全国に対応。花辞典や植木と庭の保守管理と庭つくりのアドバイス。日陰の庭の種類。コニファーガーデンやタイプ別の庭


外構、エクステリアの設計と図面作成の代行



外構、造園、エクステリアの設計とCAD図面作成
デザイン別の施工例
エクステリア製品

TOP Page
  花と植木の紹介
コニファーの庭
日陰の庭
花の庭
コンテナの庭
オーチャード
ロックガーデン
ローズガーデン
ハープガーデン
花や樹木
季節べつの植物
植木の手入れ
花の辞典
植木の用具
植木の害虫
 
常緑樹の紹介
針葉樹の紹介
 
ウッドデッキQ&A
 LINK  
外構業者リンク集
Copyright(c)  Artex AllRights Reserved
エクステリアと造園・外構の設計事務所。植木と花の解説と庭つくりのアドバイス
植木と季節の植物 外構設計事務所 デザイン別の外構設計例 サイトマップ
植木と花・花の庭。病害虫について
冬-早春 春−初夏 夏−秋 病害虫
病害虫名 発生時期 症状と発生場所
すす病 発生時期:周年 葉・枝・幹部分に発生する
症状:アブラムシ、カイガラムシの
    分泌物に発生する
    葉・枝・幹が黒く汚れる
    
さび病 発生時期:5月から8月 葉部分に発生する
葉に赤褐色の微紛をかけたようになる
ツツジ、バラ、タケ、ササ類、松柏類などに見られる
うどんこ病 発生時期:4月から7月 葉・枝部分に発生する
葉に白い粉を振りかけたような症状
多くの植物に発生する。
斑点性病害 発生時期:周年 葉・枝部分に発生する
葉や茎に褐斑、黒斑、黒点状にいろいろな大きさの
斑点が見られる。多くの植物に発生
縮葉病・もち病 発生時期:4月から6月 葉部分に発生する
ツバキ、ツツジ、サザンカ、サツキ、モモなどに発生
葉が肥大する
がんしゅ病
根頭
発生時期:4月から9月 に発生
根のところどころにコブが出来る
生育が悪くなる
カイドウ、リンゴ、ナシ、ボケなどに多く見られる
白絹病 発生時期:4月から10月 根に発生
白い糸状に菌系が浅い位置の根につく
ボタンに多く見られる
病害虫名 発生時期 症状と発生場所
白絹病 発生時期:4月から10月 根に発生
白い糸状に菌系が浅い位置の根につく
ボタンに多く見られる
花腐れ菌核病 発生時期:開花期
ツバキ、ツツジ、シャクナゲ、ボタンなどに発生する
花に淡褐色の斑がでて、変色する
灰色かび病 発生時期:4月から9月 花・つぼみ
草花では茎は葉に多く見られる
花木ではつぼみや花に多く見られる


病害虫名 発生時期 症状と発生場所
ケムシ類 発生時期:4月から9月 葉部分に発生する
症状:サクラ、ツバキ、サザンカなど、その他
    多くの木に発生する
    葉を主に食べるが、若い枝も食害する    
ダニ類 発生時期:4月から11月 葉部分に発生する
特に夏の乾燥期に多い。葉が汚れる。
多くの木に発生する
ハマキムシ
シンクイムシ
発生時期:4月から9月 葉部分に発生する
サザンカ、ツバキ類、ツツジ、モッコクなど
その他多くの木に発生する。
新梢のやわらかい葉を食害
アブラムシ類 発生時期:3月から11月 葉・枝部分に発生する
多くの種類がある。ほとんどの木に発生する
多発すると生育が悪くなる
カイガラムシ類 発生時期:周年 葉・枝・幹部分に発生する
すす病と併発する
種類が多く、ほとんどの木に発生する
ナメクジ 発生時期:5月から10月 葉・枝・幹部分に発生する
葉、枝、花を食害。多くの植物に被害を与える
生育が悪くなる。夜行性
コガネムシの幼虫 発生時期:4月から9月 根に発生
根を食害。樹勢を弱らせる。
ツツジ類、ボケなど多くの木に被害を与える
テッポウムシ
(カマキリ虫の幼虫)
発生時期:5月から8月
多くの木に発生
地際部に幹に入り食害する
ひどい時は枯れるか、折れやすい