エクステリアと外構の設計事務所。CAD外構図面の作成代行は全国に対応。花辞典や植木と庭の保守管理と庭つくりのアドバイス。日陰の庭の種類。コニファーガーデンやタイプ別の庭


外構、エクステリアの設計と図面作成の代行



外構、造園、エクステリアの設計とCAD図面作成
デザイン別の施工例
エクステリア製品

TOP Page
  花と植木の紹介
コニファーの庭
日陰の庭
花の庭
コンテナの庭
オーチャード
ロックガーデン
ローズガーデン
ハープガーデン
花や樹木
季節べつの植物
植木の手入れ
花の辞典
植木の用具
植木の害虫
 
常緑樹の紹介
針葉樹の紹介
 
ウッドデッキQ&A
 LINK  
外構業者リンク集
Copyright(c)  Artex AllRights Reserved
エクステリアと造園・外構の設計事務所。植木と花の解説と庭つくりのアドバイス
植木と季節の植物 外構設計事務所 デザイン別の外構設計例 サイトマップ
植木と花・花の庭。夏から秋にかけて咲く花
冬-早春 春−初夏 夏−秋 病害虫
クレマチス キンポウゲ科 /花期5月から10月 /落葉つる性
日当り、排水の良いところ
高温を嫌う。午前中十分に日が当り
午後は日陰になるとろに植えます。
植付け時期は温暖地2月、寒冷地4月が適。
ツキヌキニンドウ スイカズラ科 /花期5月から10月 /半常緑つる性
風の当らない暖かいところ。
日当り、排水の良いところ

腐植質に富み、肥沃な場所が適。
植付け時期は4月上から中旬が適。
暖かい地方2月下旬ころOK
クチナシ アカネ科 /花期6月から7月 /常緑木
寒さ、寒風は避ける。
午前中に日が当たれば十分

腐植質に富み、肥沃で
植付け時期は4月中旬から5月上旬
または8月下旬から9月が適
ザクロ ザクロ科 /花期6月から7月 /落葉木
寒地では育ちにくい
日当り、排水の良いところ

植付け時期は3月中旬から4月上旬が適。
暖地では1月から2月でもOK
ノウゼンカズラ アオイ科 /花期7月から10月 /落葉木
日当り、排水の良いところ
腐植質に富み、肥沃な場所が重要。
植付け時期は3月から4月上旬が適。

ハギ マメ科 /花期7月から9月 /落葉木
日当り、排水の良いやや乾く場所が適。
植付け時期は2月下旬から3月中旬が適
サルスベリ ミソハギ科 /花期7月から9月 /落葉木
日当り、排水の良い肥沃ま場所が適。
日当りが悪い場所や、やせ地では
病気や花が咲きにくくなるので、注意。
アベリア スイカズラ科 /花期7月から11月 /半常緑木
日当り、排水の良いところ
暖地では常緑性だが、東京付近では
半常緑性から落葉性になる。
植付け時期は3月中旬から4月か
9月下旬から11月上旬が適
キョウチクトウ キョウチクトウ科 /花期7月から9月 /常緑木
乾燥、公害に強い。
多少のやせ地でも日当り、排水の良いところで

あれば育つ。冬場の風が当らないところが適。
冬の冷たい風を防げる場所が適。
植付け時期は5月から9が適。
暖地地方では4月から適。
フヨウ アオイ科 /花期7月から10月 /落葉木
日当り、排水の良いところ
腐植質に富み、肥沃で
冬の冷たい風を防げる場所が適。
植付け時期は2月から3月中旬が適。
ムクゲ アオイ科 /花期8月から9月 /落葉木
日当り、排水の良い、腐植質に富み、肥沃土が適
植付け時期は4月下旬から5月が適
エンゼルストランペット ナス科 /花期7月から11月 /落葉木
日当り、排水の良いところ
腐植質に富み、肥沃で
冬の冷たい風を防げる場所が適。
植付け時期は2月から3月中旬が適。
ブッドレア フジウツギ科 /花期7月から11月 /落葉木
日当り、排水の良いところ
腐植質に富み、肥沃な場所を好む。
植付け時期は3月が適
キンモクセイ モクセイ科 /花期9月から10月 /常緑木
日当りの良い肥沃な場所を好む。
半日陰でも育ちますが、花つきが悪い。
植付け時期は4月中旬から5月上旬。
また9月から10月上旬が適