エクステリアと外構の設計事務所。CAD外構図面の作成代行は全国に対応。花辞典や植木と庭の保守管理と庭つくりのアドバイス。日陰の庭の種類。コニファーガーデンやタイプ別の庭


外構、エクステリアの設計と図面作成の代行



外構、造園、エクステリアの設計とCAD図面作成
デザイン別の施工例
エクステリア製品

TOP Page
  花と植木の紹介
コニファーの庭
日陰の庭
花の庭
コンテナの庭
オーチャード
ロックガーデン
ローズガーデン
ハープガーデン
花や樹木
季節べつの植物
植木の手入れ
花の辞典
植木の用具
植木の害虫
 
常緑樹の紹介
針葉樹の紹介
 
ウッドデッキQ&A
 LINK  
外構業者リンク集
Copyright(c)  Artex AllRights Reserved
エクステリアと造園・外構の設計事務所。植木と花の解説と庭つくりのアドバイス
植木と季節の植物 外構設計事務所 デザイン別の外構設計例 サイトマップ
植木と花・花の庭。春から初夏に咲く花
冬-早春 春−初夏 夏−秋 病害虫

ボタン ボタン科 /花期12月から1月 4月から5月 /落葉木
日当り、排水の良い場所。
夏の暑い西日を避けることの出来る場所が好ましい。
植付け場所は9月下旬から10月適
ハナミズキ ツツジ科 /花期2月から3月 /落葉木
日当り、排水が良い肥沃地であれば育つ。
花が上向きに咲くので、建物や他の植栽から
少し離して植えるのが良い。
植付け時期は11月中旬から12月か2月下旬から3月中旬が適
ツツジ・サツキ ツツジ科 /花期2月から6月 /落葉木・常緑
日当りを好む。
植付け時期は常緑性種は3月から開花期
および9月から10月。落葉性種は2月下旬から
3月下旬および11月から12月げ適
ヤマブキ バラ科 /花期4月から5月 /落葉木
半日陰の腐植質で水はけのよい
湿潤な場所を好む。
植付け時期は2月から3月または、11月が適
カイドウ バラ科 /花期4月から5月 /落葉木
日当り、排水の良い場所。日陰湿地では生育が悪い。
植付け時期は12月から2月。寒い地方では3月から4月が適

ハンカチノキ ハンカチノキ科 /花期4月から5月 /落葉木
日当り、排水が良い保湿性のある肥沃地であれば
土質は特に選ばず。植付け時期は11月下旬から
12月、2月下旬から3月中旬が適
ジャスミン
(ハゴロモジャスミン
(カロライナジャスミン))
モクセイ科 フジウツギ科 /花期4月から5月 /常緑ツル性
日当り、排水が良い冬の冷たい風が当らないところが適
耐寒性に欠けるので庭に植えられるのは
関東周辺の暖地になります。
植付け時期は暖地で3月中旬から4月
東京付近では4月から5月上旬、9月が適
ヒイラギナンテン メギ科 /花期4月から5月 /常緑木
日当り、排水の良い場所を好む。
冬の冷たい風が当らないところが適
日陰にも強い。
植付け時期は関東南部以西はいつでも可能。
東京以北では4月中旬から5月、8月下旬から10月が適
ハナズオウ マメ科 /花期4月から5月 /落葉木
日当り、排水の良い場所を好む。
植付け時期は11月から12月、2月中旬から3月中旬が適
コデマリ バラ科 /花期4月から5月 /落葉木
日当りがよいやや湿潤の場所が適
植付け時期は11月から12月、2月から4月上旬が適
ライラック モクセイ科 /花期4月から5月 /落葉
日当り、排水が良く、腐植質に富む
肥沃な場所を好む。
植付け時期は12月から2月。
東北地方では3月下旬kら4月が適
シャクナゲ ツツジ科 /花期4月から6月 /常緑木
栽培が難しいので環境が整えばよく育ちます。
良環境として、午前中に十分な日あたり、午後には
日陰になるところで、水はけがよく、腐植質が豊富で
細根が十分に張れる事、空気中の湿気が高いことなどの
環境が必要です。植付け時期は2月下旬から5月と
8月下旬から11月が適。
フジ マメ科 /花期4月から6月 /落葉つる性
日当りの良い場所。
表土が腐植質で肥沃な土、やや湿潤な所を好む
植付け時期は2月下旬から3月中旬と
11月から12月が適
ウツギ ユキノシタ科 /花期5月から6月 /落葉木
日当り、排水の良い場所。
腐植質に富む肥沃地が適。
植付け時期は12月から3月中旬が適
エゴノキ エゴノキ科 /花期5月から6月 /落葉木
日当りが良く、乾燥するところよりも
半日陰の方が良く育つ。
腐植質が多く、排水の良い所が適。
植付け時期は11月から12月または
2月から3月中旬が適
エニシダ マメ科 /花期5月から6月 /落葉木
日当り、排水の良い場所を好む。
移植には弱い。風を防げる場所向く。
植付け時期は3月下旬から4月、9月から10月が適
オオデマリ
テマリカンボク
スイカズラ科 /花期5月から6月 /落葉木
寒さに強い。半日陰でも生育可能。
ただ、日当りよいと花つきもよい。
植付け時期は2月から3月中旬が適
タニウツギ バラ科 /花期5月から6月 /落葉木
日なた、半日陰でも育つ。
腐植質に富み、適湿で肥沃なところが適
植付け時期は12月から3月
ガマズミ スイカズラ科 /花期5月から6月 /落葉木
半日日が当る水はけの良い場所。
植付け時期は11月から12月または
2月下旬から3月が適
カラタネオガタマ モクレン科 /花期5月から6月 /常緑木
日当り、排水のい場所。
移植には弱い。
寒さにはやや弱く、庭へ植える場合は
関東以西の暖地に限る。
植付け時期は東京付近は4月下旬から5月中旬
暖地方なら3月から4月にも行える。
キングサリ マメ科 /花期5月から6月 /落葉木
水はけの良い場所。
移植に弱い。
日陰、強い風の当る場所、乾燥地は避ける
ギンバイカ フトモモ科 /花期5月から6月 /常緑木
暖かいところを好む。
東京付近以西が良い。
日当り、排水が良く、冬の冷たい風を妨げる
場所が向いている。
植付け時期は東京付近は4月下旬
暖地では3月から4月が適
サンザシ バラ科 /花期5月から6月 /落葉木
日当り、排水の良い場所。
腐植質に富む肥沃な場所を好む
寒さには強い。
植付け時期は11月下旬から12月。または
2月中旬から3月中旬
シモツケ バラ科 /花期5月から6月 /落葉木
日当り、排水のよい場所。
腐植質を多く含む保湿性があるところが適。
植付け時期は2月から3月上旬。または
11月下旬から12月が適
ナツツバキ
ヒメシャラ
ツバキ科 /花期5月から6月 /落葉木
日当りが良く、腐植質に富む肥沃で
排水のよい場所が適。
強い日差しが直接当らないようにする。
植付け時期は12月と2月から3月上旬が適
ベニバナトチノキ トチノキ科 /花期5月から6月 /落葉木
日当り、排水の良い場所が適。
植付け時期は2月から3月上旬か
11月中旬から12月。但し、寒い地方では
春の植付けが良い。
ヤマボウシ ミズキ科 /花期5月から6月 /落葉木
午前に日が当り、午後には日陰になる
ハウ氏の良い肥沃地であればよく育つ
植付け時期は11月中旬から12月
または、2月下旬から3月上旬が適
アジサイ ユキノシタ科 /花期6月から7月 /落葉木
日当り、排水がよく、腐植質に富む肥沃な土が好ましい。
冬の冷たい風を防げる場所が適
植付け時期は9月から10月または3月から4月が適
カシワバアジサイ ユキノシタ科 /花期6月から7月 /落葉木
日当り、排水の良い場所。
植付け時期は2月下旬から3月中旬が適
カスミノキ ウルシ科 /花期6月から7月 /落葉木
日当り、排水のよい場所。
植付け時期は3月から4月上旬
大株の移植は好まず。
バイカウツギ バイカウツギ科 /花期6月から7月 /落葉木
日当り、排水が良い場所。
腐植質に富む肥沃な場所に植え付けるのが良い。
植付け時期は11月下旬から3月上旬
(1月から2月の)厳寒期は避ける
バラ バラ科 /花期5月から7月 9月から11月/落葉木
日当り、排水の良い場所。
腐植質にみ、やや粘質の肥沃が適
植付け時期は暖地では11月下旬から2月。
寒地では4月が適
ツルバラ
オールドローズ
バラ科 /花期5月から10月 /落葉つる性
日当り、排水の良い場所。
腐植質にみ、やや粘質の肥沃が適
植付け時期は暖地では11月から2月。
寒地では3月から4月適