外構・造園工事店用
見積システム
システム作成順序
1.顧客登録
2.商品登録
3.参照データー登録
4.見積書作成
5.工事台帳作成
6.請求書作成
価格 50,000
会社案内
Copyright(c)
Artex Co.,Ltd.
AllRights Reserved
|

見積書を作成する前に顧客情報を作成してください
1.メイン画面の左下方にある基本データターの
顧客マスタを開き、顧客情報を入力する。
顧客マスタ画面のイメージ→
顧客名、敬称(様、御中から選ぶ)等の
必要情報を入力してください。
(顧客Noは顧客名入力で自動入力されます) |
 |
|
|
2.メイン画面の新規見積書入力をクリック
見積書の新規作成画面が開く
顧客IDの右側の矢印をクリックして
顧客を選ぶ。
登録済の顧客情報が見積書に転記される。
見積日付は自動的に入力されるが、変更する
場合は今の日付を消して9月24日なら
・・・9/24と入力する(年は自動的に入る)
その他必要項目を入力してください |
 |
|
|
3.商品名の矢印をクリックして商品情報を
表示させ、希望の商品をクリックする。
あらかじめ登録された単価等があれば
自動記入される。
一覧にないものは、直接記入する。
商品検索して記入する場合は見積書の下に
ある「商品検索ボタン」をクリックして
選んで→OKで項目が転記される。
|
 |
|
|
4.数量と単価を記入する
単位は右矢印クリックで、一覧から選ぶ
ない場合は直接記入
必要に応じて摘要も記入する |
|
|
|
5.値引きを入力で見積書が完成 |
見積書完成イメージ |

|